平均寿命

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[
https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。

敬老の日がある9月には、いろんな統計がでてきます。
例えば高齢化率ですが、29.1%でした。つまり、日本人の10人に3人は高齢者ということになります。

これは世界の中でも突出していて、2位のイタリアが24.1%ですので、圧倒的な1位です。
また、75歳以上の後期高齢者が15.5%ですので、日本人6.5人に1人が後期高齢者ということになります。

100歳以上の人は初の9万人越えで、90526人でした。
89%が女性で、女性の最高齢者は115歳。男性は111歳でした。

平均寿命ですが、男性が81.47歳。女性が87.57歳でした。
これは新型コロナ感染症の影響で数字は以前よりさがったものになります。

当院でも100歳越えた患者さんも結構来院されるようになりました。
同じ日に103歳・100歳と2人の患者さんが来院されたことが今月はありました。

定期的通院者では99歳で杖で歩いてきている患者さんがいらっしゃいます。
百歳越えも見込めますので、これからも楽しみにしております。

奇しくも今週国葬になった安倍元首相が人生100年時代を訴えていましたが、あながち間違いではないし、
100歳でも自立している患者さんが増えてきているのは肌で感じるところであります。

元気で長生き
ピンピンコロリの人生

応援していきたいです。

池田脳神経外科 092-589-0150

池田脳神経外科ホームページ http://www.ikedansc.jp/

池田脳神経外科フェイスブック https://www.facebook.com/ikedansc

頭痛日記  http://headacheikeda.livedoor.blog/

認知症日記 http://dementiaikeda.livedoor.blog/

You Tube(池田脳神経外科公式チャンネル) https://studio.youtube.com/.../UCvzun1zl.../videos/upload