[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[https://care.blogmura.com/ninchisyou/ にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
 ランキングに参加しています。クリックお願いいたします。
 
医学誌「Archives of Internal Medicine(内科学)」オンライン版に10月25日に掲載
 
 中年期に大量喫煙をすると、アルツハイマー病をはじめとする認知症のリスクが増大することが新しい大規模研究で示された。研究を率いた米カイザーパーマネンテKaiser Permanente研究部門(カリフォルニア州)のRachel A. Whitmer氏は、「今回の知見は心臓に有害なものが脳にも有害であることを新たに示すものである」と述べている。
 
 1978~1985年に50~60歳で検査を受けた2万1,123人のデータを収集。平均23年の追跡期間中、アルツハイマー病(1,136人)および脳動脈の損傷に起因する脳血管性認知症(416人)を含めて、25.4%が認知症と診断された。中年期に1日2箱以上のたばこを吸っていた人は、非喫煙者に比べてアルツハイマー病の発症率が157%以上、脳血管性認知症の発症率が172%以上高かった。元喫煙者および1日半箱未満の喫煙者には認知症リスクの増大はみられなかった。喫煙と認知症の関連は、人種、性差、高血圧、脳卒中など他の危険因子(リスクファクター)について調整しても変わらずに認められた。
喫煙は脳卒中の危険因子として確立されており、脳内に微小血栓を引き起こすことにより、脳血管性認知症に寄与している可能性がある。また、喫煙による酸化的ストレスおよび炎症がアルツハイマー病のリスク増大に関連している可能性があると、研究グループは述べている。
 
 ある専門家は、今回の研究は以前からわかっていた知見を再度裏付けるものだと述べている。また別の専門家は、アルツハイマー病の環境的因子としては、これまでのところ頭部外傷だけが明らかになっているが、外傷と異なり、喫煙は改善可能である点が重要だと指摘している。
 
 このような報告はたくさんありますが、今回の研究は2万人を越える人を20年以上追跡したことが、説得力のある論文になった原因だと思います。
 
 タバコはだめです。百害あって一利なしです。