カテゴリ: 認知症をとりまく環境

認知症の歴史

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[
https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。

本日も新聞記事からです。
先進国では、どの国も高齢化が一つの問題と化している。
その先頭に位置するのが日本である。

韓国も中国も、我々の取り組みを注視している。
年金問題は最も大きな問題で、高齢者1人の年金を若者1.3人でささえるという歪な構造になっている。
そもそも、定年後20年程度で死亡するというシステムでの計算であること、若者人口が減ること
これらが、この計算式の中に組み込まれていない。

亡くなった安倍首相が「人生100年時代」と言ったが、当時はそんなわけないと思っていたが、あながち間違いではない。そのようになりつつある。

年金どころか医療についても、高齢者の割合が変化し、10月から1割から2割へと増えた。
ここについても、一定の収入があれば3割の割合を増やすのは既定路線ですし、仕方ないと思う。
現役世代でも3割負担から4割負担へ増やすことも、既に想定の範囲内と思われる。

さて新聞記事である。
新しいことは全くない。今までの歴史・国の仕組み・施策などについて記載されている。

当地であれば「認知症」となれば包括支援センターに相談という流れは末端まで行きわたるようになった。
初期集中支援teamが始まって6年目。この取り組みも随分しみ込んできた。
認知症になってもその人がその人らしい暮らしを~!といったキャッチフレーズも、随分耳に馴染んできた。

少しずつ取り組んできたことが実になってきたのは事実である。
思いを形に~!行動に~!
一人でも多くの困った人が見えるように、手が届くように、困りごとが減るように~!

そう願い日々、それぞれの職種が頑張っています。


池田脳神経外科 092-589-0150

池田脳神経外科ホームページ http://www.ikedansc.jp/

池田脳神経外科フェイスブック https://www.facebook.com/ikedansc

頭痛日記  http://headacheikeda.livedoor.blog/

認知症日記 http://dementiaikeda.livedoor.blog/

You Tube(池田脳神経外科公式チャンネル) https://studio.youtube.com/.../UCvzun1zl.../videos/upload

成年後見人

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[
https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。

本日のテーマは成年後見人についてです。

私も1年間で言えば7-8人の後見人の診断書を記載しています。
概ね、身寄りがなかったりする人で、家族というより第三者が後見人になられるcaseばかりです。

現時点では、概ね第三者(専門職:弁護士・司法書士・社会福祉士など)が後見になります。
今回の新聞記事で初めて知ったが、親族が選ばれるのは約20%ということで、
少なくてビックリしましたが、肌感覚的にはそのような感じはしていました。

今回、政府は2022年度に次期基本計画案をまとめています。
現在、認知症患者さんは約600万人。成年後見制度利用者は約23万人。
数だけ見れば、大変利用されていないのが現状である。

以前は家族が後見人に選ばれることが多かったが、財産の着服が多かったために今の第三者後見が
中心となってきたが、今後は市民後見人と言って日常生活については特別な知識がない人でも行える
ようにシステムの変更を模索している。

実際、福岡市では市民後見人の育成を目指して講座が開かれていると聞いている。
現在は市民後見人の割合は1%と極めて少ない状況ですので、これをいかに増やして活用するかが
大きなpointである。

このように市民後見人の割合をいかに増やすかは大変難しいと思われる。
知的なレベルが高く、一定の報酬はでるものんおボランティア的な要素も多く
二の足を踏む人もおおいのではないかと思われる。

ハードルを下げて、わかりやすい市民後見人育成のカリキュラム作成が望まれる。

池田脳神経外科 092-589-0150

池田脳神経外科ホームページ http://www.ikedansc.jp/

池田脳神経外科フェイスブック https://www.facebook.com/ikedansc

頭痛日記  http://headacheikeda.livedoor.blog/

認知症日記 http://dementiaikeda.livedoor.blog/

You Tube(池田脳神経外科公式チャンネル) https://studio.youtube.com/.../UCvzun1zl.../videos/upload

平均寿命

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[
https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。

敬老の日がある9月には、いろんな統計がでてきます。
例えば高齢化率ですが、29.1%でした。つまり、日本人の10人に3人は高齢者ということになります。

これは世界の中でも突出していて、2位のイタリアが24.1%ですので、圧倒的な1位です。
また、75歳以上の後期高齢者が15.5%ですので、日本人6.5人に1人が後期高齢者ということになります。

100歳以上の人は初の9万人越えで、90526人でした。
89%が女性で、女性の最高齢者は115歳。男性は111歳でした。

平均寿命ですが、男性が81.47歳。女性が87.57歳でした。
これは新型コロナ感染症の影響で数字は以前よりさがったものになります。

当院でも100歳越えた患者さんも結構来院されるようになりました。
同じ日に103歳・100歳と2人の患者さんが来院されたことが今月はありました。

定期的通院者では99歳で杖で歩いてきている患者さんがいらっしゃいます。
百歳越えも見込めますので、これからも楽しみにしております。

奇しくも今週国葬になった安倍元首相が人生100年時代を訴えていましたが、あながち間違いではないし、
100歳でも自立している患者さんが増えてきているのは肌で感じるところであります。

元気で長生き
ピンピンコロリの人生

応援していきたいです。

池田脳神経外科 092-589-0150

池田脳神経外科ホームページ http://www.ikedansc.jp/

池田脳神経外科フェイスブック https://www.facebook.com/ikedansc

頭痛日記  http://headacheikeda.livedoor.blog/

認知症日記 http://dementiaikeda.livedoor.blog/

You Tube(池田脳神経外科公式チャンネル) https://studio.youtube.com/.../UCvzun1zl.../videos/upload

20220720朝日新聞

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[
https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。

今回は7/20讀賣新聞の記事からです。
以前も報告したエーザイとバイオオジェンが共同で開発した「アデュカヌマブ」についての続報になります。

個人負担が300万円かかることや、副作用のcheck目的で頻回な画像検査を行わないといけないことに対して使用はほとんどなく、1-3月の四半期の決算で3.8億円だったと記事では紹介しています。

最初から雲行きが怪しいのに、途中で承認に向かって舵を切った印象で、一気にマスコミ・市場の期待感は高まりましたが、結果的には新しい薬が使える環境には日本ではならないことが決定したといってもいいと思います。

少なくともエーザイは「アデュカヌマブ」に対してバイオジェン社との契約を変更(製剤/開発を終了する)することで意見が一致しております。

市場も冷淡であり、昨年6月には12000円を超える株価になりましたが、本年6月には5100円と1年で半値まで値下がりしている状況です。市場は常に冷静な判断をするものです。

しかし、一般の人はこのNewsを追いかけていないので、新しい薬が出た/出るという話が外来では続いています。
また、なんで日本は承認しないのかとか?話される人が多いのです。

一番新しい薬は2011年ですよと言っても聞かない患者さんもいて、「先生、新しい薬が出とりますけん調べてください」と真顔で言う人もビックリします。新聞の影響力と言うのは大変な物なんです。

今後、新しい薬については「レカネマブ」に焦点が移っていくわけですが、なかなか難しいというのが現状ではないかと考えます。


池田脳神経外科 092-589-0150

池田脳神経外科ホームページ http://www.ikedansc.jp/

池田脳神経外科フェイスブック https://www.facebook.com/ikedansc

頭痛日記  http://headacheikeda.livedoor.blog/

認知症日記 http://dementiaikeda.livedoor.blog/

You Tube(池田脳神経外科公式チャンネル) https://studio.youtube.com/.../UCvzun1zl.../videos/upload

IMG_6917

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]]
[
https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]
ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。

なかなか忙しく、ブログ更新もままならない日々でした。
3ヶ月ぶりの更新です。

本日のテーマは高齢者の免許更新が少し変わったということについてお届けします。
75歳以上の高齢者に対して認知機能検査が加わるようになって大きな変化がみられます。

家族から免許更新時に話し合いがなされ、自主返納に向かうケースが増えている。
また免許切替で認知機能でひっかった場合に、すんなり自主返納される患者さんが増えてきた点です。

それでも年に2-3人は自主返納を拒否して、こちらも嫌々ながら診断書を作成して、免許取り消しの行政処分を食らう人がいます。きちんと説明して、お金も取られて(診断書代金)、行政処分くらって、免許も取られるのはバカみたいでしょと話しても、そこが十分理解できないために自主返納を拒み、免許取り消し処分を選ぶ不可解な人がいらっしゃいます。

今回の変更pointですが、上のスライドに記載しています。

①サポカー限定免許

②認知機能が3つの区分から認知症の恐れあり・恐れなしの2段階になる。

③11種類の違反をした人が実車試験が行われる。

この3点が大きな改正点と言えます。

一人でも多くの人に知っていただき、悲惨な交通事故が少しでも少なくなることを願っております。

池田脳神経外科 092-589-0150

池田脳神経外科ホームページ http://www.ikedansc.jp/

池田脳神経外科フェイスブック https://www.facebook.com/ikedansc

頭痛日記  http://headacheikeda.livedoor.blog/

認知症日記 http://dementiaikeda.livedoor.blog/

You Tube(池田脳神経外科公式チャンネル) https://studio.youtube.com/.../UCvzun1zl.../videos/upload

↑このページのトップヘ