認知症日記 イメージ画像

ケアマネ会

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]][https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]ランキングに参加しています。クリックをお願いいたします。1月30日コロナ禍で4年間中止
『ケアマネ会再開~!』の画像

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック) ランキングに参加しています。クリックをお願いします。 今回は当院で行っているケアマネ会のお話です。 7月24日(火)に第43回のケアマネ会を行いました。 今回は私の中学・高校の同級生で、現在久留米大学認知症疾
『もの忘れ予防検診~久留米モデル~』の画像

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック) ランキングに参加しています。クリックをお願いします。 本日は先日行いました第42回のケアマネ会についてです。 今回のテーマは「高齢者のてんかん」についてです。 てんかんと言いますと何となく「子供の病気」と
『高齢者のてんかん~第42回のケアマネ会から~』の画像

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック) ランキングに参加しています。クリックをお願いします。 先日、第41回のケアマネ会を行いました。 今回のテーマは「若年性認知症」というテーマでした。 このテーマは以前からリクエストがあって、いつかやらないとい

[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]] [https://care.blogmura.com/ninchisyou/ にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]  ランキングに参加しています。クリックお願いいたします。 先週から今週にかけて多職
『多職種連携の会』の画像

 [[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]] [https://care.blogmura.com/ninchisyou/ にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]  ランキングに参加しています。クリックお願いいたします。   H23年から始めたケアマネ会も

  [[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]] [https://care.blogmura.com/ninchisyou/ にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]  ランキングに参加しています。クリックお願いいたします。   11月24日は第27回ケアマネ会

 第26回のケアマネ会は、今週の火曜日(9/29)に近くのみなみクリニックの南 秀和先生にきていただき、「注意すべき高齢者の呼吸器疾患」というテーマで話して頂いた。    25人もの参加者にきていただき、盛会となりました。 ①喘息 ②COPD ③肺がん ④肺炎 ⑤間

 今月はケアマネ会の月です。  昨年の1月は菊池中央病院の曽山先生に来ていただいて話をしていただきました。今年も特別講演をと思っおりましたが、なかなかスケジュールに折り合いがつかず断念。結局「レビー小体型認知症」というテーマにしています。        

 前回からの続きで「糖尿病と認知症(2)」です。    今回調べたところ当院の認知症患者さんの15.6%が糖尿病であることがわかりました。 2012年の調査では40歳以上の糖尿病有病率が11.2%でしたので、それよりは随分高いデータになりました。    それで認知症患者さん

↑このページのトップヘ